軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

スズキの燃費偽装?!問題

   

三菱に続き、スズキでも燃費偽装(不正)が行われていたような、ニュースが飛び込んできましたが…!

どうも内容というか性格は大きく違うようで、スズキのウェブサイトではお詫びが掲載されていますが、燃費性能を偽る不正行為はございませんと書かれています。

お詫びの内容に関しては、以下のニュースリリースにて。

国土交通省への報告内容について


問題は測定方法

スズキの場合は、国が定める規定と異なる測定方法を使っていたという事らしいです。

ただし…

今回、既に持っている惰行法による実測データに加えて、惰行法による実測データを追加取得し、全ての申請値と惰行法実測値の関係を改めて検証した結果、全ての申請値が惰行法による実測値の測定誤差の範囲内であることを確認いたしました。

したがいまして、申請した走行抵抗値及びそれにより測定した燃費値については修正の必要はないと考えております。

また、排出ガス性能についても、保安基準に適合しており、問題はないと考えております。

お客様には引き続き安心してお乗りいただきたいと考えております。

ということで、カタログ燃費値との乖離はほとんどないようです。

だから問題は無し!と片づけて良い問題なのか?

この辺は、見解が分かれるようです。

該当する車種のユーザーからは、実燃費の方がカタログ燃費値よりも良い数値が出る等の声も!

本当なのか?と疑いたくなるところですが、今回対象となっている小型車においては事実だと言えます。

なぜなら、その車種を所有していたからです。

確かに高速を主体に走ると、カタログ燃費を上回る燃費を記録していました。

軽自動車だと、さすがに30km/L以上でるとは思えませんが?!

それと他の車種に関しては何とも言えないです。

スズキの軽自動車は軽量化が進んでいるとは思いますが…。

まぁ個人的な見解としては、三菱ほどの悪質性を感じない事、前科が無い事を勘案して、積極的にスズキの軽自動車は買わないと思いますが、三菱のように絶対ノー!!では無い心境です。

それと既に売却してしまっているのと、目の前のデイズ問題の方で頭が一杯なので…。

関連ニュース

スズキの燃費不正で考える「軽自動車不要論」

三菱自ほど騒がないスズキの燃費不正 2社のどこが違うのか?

スズキも不正、独自の燃費測定に走った事情

 - ブログ(2016年)


  関連記事

愛車のダイハツ・MAX
ダイハツのMAX(マックス)を中古で購入

とりあえずN-BOXを手放したものの、これまで二台あった自動車が、一台となると、 …

CarCarJapan(カーカージャパン)
スタッドレスタイヤの組み換えに行って来ました!(2016年)

↓先日購入したスタッドレスタイヤ ice GUARD 5 PLUS(ア …

DAYZのタイヤに刺さっていたネジ
ネジがタイヤに刺さっていた!/日産デイズ(B21W)

久々にデイズにて長距離というか中距離位のドライブをすることになったので、洗車をし …

月極め駐車場で発見したオイル漏れの形跡
駐車場にオイルが垂れた跡!

洗車を終えて、デイズを移動させたところ、キラキラとした油分のような物が地面(コン …

静岡県警のパトカー
良燃費と交通取り締まり

大室山(伊豆高原)からの富士山を眺めたくなり、大室山を目指してN-BOXを走らせ …

JAFお得情報App
JAFお得ナビで、限定クーポンを入手

どうもJAF|JAFデジタル会員証アプリの説明にある! JAF優待施設を簡単検索 …

インディーカーの実写(コックピット)
インディーカーの実物!足柄SA(下り側)の展示

この前、富士山へ行った際に寄った、東名高速道路の足柄SA(下り側)に、インディー …

イチゴ狩りの棚
平日(金曜日)にイチゴ狩り(2016年)/神奈川県

秦野あたりでイチゴ狩りをして、御殿場のプレミアムアウトレットで買い物! そのよう …

バイク用バッテリーの価格
原付(バイク)のバッテリーは高い?

原付は所有していないのですが、知り合いからスタータースイッチでエンジンが始動しな …

ドアミラーに付いた擦り傷(N-BOX)
ドアミラーに傷が!(N-BOX)

このN-BOXを購入してから、約2年が経とうとしています。 この間、傷という傷は …