軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

交換したスタッドレスタイヤ(アルミホイール)のサイズ等/デイズハイウェイスターGターボ(B21W)

      2016/12/01

14インチのアルミホイール画像

ホイールの銘柄は不明です!


タイヤサイズ

155/65R14

アルミホイールのサイズ

購入時のデータが手元に残っていないので、アルミホイールにある刻印から!

リムサイズ等

14×4 1/2J

281 14×4 1/2J

インセット(オフセット)

+45

45 M2

ホイールナット

日産純正のアルミホイールで使用していたものを使用。

各所クリアランス

使用するホイールの形状などによっても変わってくると思います。

ブレーキキャリパー

画像だと分かりにくいですが、ニッサン純正の15インチホイールよりも余裕が出た感じです。

ブレーキとの接触の有無

ストラット(サスペンション)

フロント(前輪)側だと、ストラットの付け根あたりとの干渉が気になる所ですが、かなり余裕がある状態です。

その他、フロント側で車体と接触しそうな部分は無いです。

DAYZフォ論とサスペンション周り

リアアクスル

リア(後輪)だと、リアアクスルとサイドブレーキケーブル辺りとのクリアランスが気になる所ですが、余裕ありです。

ホイール未装着での状態

軽自動車での使い回し

今回取り付けたセットは、デイズ買い替え前のムーヴ(LA100S)で使用していたスタッドレスタイヤ(アルミホイール付)です。

15インチホイールが標準のデイズハイウェイスターGターボでの使用はどうかなと思っていましたが、結論としては使えるということに。

N-BOXカスタムでも使えそうだったので、その他の車種でも幅広く使える可能性があるサイズといえるかも!?

 - DAYZ(デイズ), 外装(DAYZ/デイズ)


  関連記事

カーナビと相性抜群のApp
NaviConアプリとインストール

日産オリジナルナビゲーション(MP315D-W)では、ブルートゥース(以下、Bl …

デイズ 点検イメージ
6ヵ月代替え点検(チェック23)とバッテリー交換の勧め!/デイズ(B21W)

メンテプロパック54に加入しているので、1年の法定点検に加え、安心6ヵ月点検も受 …

三菱の軽とニッサンの軽自動車リコール
デイズ、デイズルークス、eK、eK SPACEで、原動機のリコール/平成27年9月3日

平成27年(2015年)9月3日に、三菱自動車工業株式会社より、国土交通大臣に対 …

DAYZ用クルコン
デイズにもクルーズコントロール!

デイズには、クルーズコントロールの設定がなかったので、デイズでクルーズコントロー …

デイズ洗車のイメージ
デイズ購入後、初の洗車!(NISSAN DAYZ)

前のムーヴより少しだけ濃い感じのシルバーなので、汚れの目立ち具合が気になっていま …

デイズのフロントガラス正面
ガラスコーティング(日産デイズ/B21W) 撥水または親水処理

フロントガラス、リアガラス、サイドガラス、サイドミラー(ドアミラー)を撥水加工ま …

デイズ・デイズルークスのエアコンタッチパネル
タッチスイッチの感度調整(オートエアコン)/日産デイズ(B21W)

デイズのオートエアコンでは、タッチ式の操作スイッチが採用されています! 使い勝手 …

デイズの燃料計(ガス欠寸前の状態)
日産デイズ(B21W)で、16km/Lを狙って(燃費記録)

これまでで一番よかった燃費記録は、15.83km/Lです! そこで、なんとか16 …

タイヤ交換
スタッドレスタイヤに交換(2015年12月)/(デイズB21W)

2015年も12月に入り、残すところ1カ月を切ってきました。 12月の恒例行事の …

Bluetooth ONにした状態のカーナビ画面
カーナビ故障?Bluetoothオンでハンズフリー通話中に!

日産デイズに取り付けた、日産オリジナルナビゲーション MP315D-Wにて、Bl …