軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

タッチペンと修理見積り(ドアミラー傷)/N-BOX

   

少し前に付けてしまったドアミラーの傷!

右ドアミラーに付けてしまった傷

大したことが無いと言えばそれまでなのですが、他の部分に傷という傷がないので、やはり気になります。

そこで、とりあえずN-BOX購入と一緒に購入してあったタッチペンで塗ってみました。

ちなみに赤と黒の2トーンなので、二種類購入しています。


タッチアップペイント

スマートブラック(08C52-TNH850)に加えて、筆を準備!

Soft99から「タッチアップペンこだわりセット」もあるので、タッチペンで補修を考えているなら便利そうです。

⇒ 価格や在庫Check!

※↑アマゾン内を検索した結果。

準備したタッチペンと面想筆

附属している刷毛(ハケ)ではなく、筆を使って、丁寧に傷の部分にだけ、塗料を少しずつ入れてみました。

タッチペン後のドアミラー

かなり目立たなくなりました!

あと1から2回くらい同じ作業を繰り返し、コンパウンド等で表面を整えれば、さらに目立たなくなると思います。

修理見積もり

このN-BOXに限らず、ドアミラーを擦ってしまった等の場合、タッチペンでのDIY、塗装のプロに綺麗にしてもらう、このカバーの部分を交換するという選択肢があります。

カバー(上記ケースでは黒い部分)を交換する場合は…

内部の部品も幾つか交換が必用になるようですが、正規ディーラーで見積もりを取ったところ!

部品代が約7,400円、工賃が約2,000円、合計約9,400円(税込)でした。

修理代として、1万円見ておけば大丈夫そうです。

10,000円だと、自動車保険を使って、3等級ダウンで、翌年の割引が10%減る事を考えると…?!

1回目、免責0円なら…。

元の等級に戻るまでも考慮すると、ケースバイケースだとは思いますが、大方損をする気がします。

 - N-BOX, 外装(N-BOX)


  関連記事

NBOXの給油イメージ
N-BOX(JF1)の燃費記録

N-BOX(JF1)カスタム GターボAパッケージの燃費を記録中です! といって …

Honda スマートキー(N-BOX)

N-BOXに採用されているHondaのスマートキーについて紹介! 以下、画像のス …

ホンダのメンテナンスNOTE
N-BOXカスタムの点検・整備などの履歴

N-BOXカスタムを購入してからの、点検や整備(オイル交換、法定点検など)を記録 …

点火コイル交換のお知らせ
HONDAより、重要なお知らせが届く(2015年9月)

HONDA「重要なお知らせ」という郵便(特定記録)が届きました! 昨年も同様の封 …

N-BOXカスタムに取り付けたサイドビューカメラ
サイドビューカメラ(Bullcon AV-FBC02)/N-BOXカスタム取付

N-BOXカスタム(JF1)に取り付けているサイドビューカメラの紹介ページ! カ …

エンジンオイル・メンテナンス(表示灯)
エンジンオイルメンテナンス表示灯(N-BOX)

N-BOXを購入し、納車されてから丸2年を迎えるのですが、まだまだ知らない機能な …

最新地図情報に更新
2015年度版の地図データに更新(アルパインBIG X EX008V-NB)

少し時間が出来たので、アルパインのカーナビゲーション(BIG X EX008V- …

NBOXのディーラーオプション!プラズマクラスター搭載LED照明
プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明(N-BOX)

ディーラーオプションで取り付けた「プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明」を紹介 …

パワースライドドアの操作スイッチ
N-BOXの電動スライドドア(初代)

N-BOX(初代)の電動スライドドアについて紹介します。 まず、ホンダの公式サイ …

Fobo Tireの電池交換風景
センサー部の電池交換方法(FOBO Tire)/N-BOX

前回、タイヤセンサーの再インストール(登録)を試してみましたが、空気圧表示されな …