軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

FOBO Tireの再登録(インストール)/N-BOX

   

車載器登録解除後のFOBO Tireの再登録(インストール)手順に関してのメモです。

基本的な部分は、新規に登録するのと変わりがないです。

以下のページにマニュアルがあるので、手元に無い方はダウンロードできます。

http://bluenext.jp/サポート

参考:クイックスタートガイド(第4版)

※版数は新しくなる可能性もあり!


FOBO Tire再登録(インストール)

登録解除後の画面

まずは、初期ホーム画面にある、+をタップすると…

インストール方法の案内画面

▲表示内容

車載器のバックカバーをオープンして、バッテリーのタブを外してください。

その後、お使いのスマートフォンに触れ、ペアリングサイドボタンを10秒の長押して、車載器のID出るまでに押してください。


ちょっと意味が分からない日本語もありますが…。

再登録の場合、電池を一本外して、再度電池を取付けるだけでIDが表示されると思います。

私の場合は、それだけでIDが表示されました。

車載機のID取得画面

「車名」「空気圧の単位」「温度の単位」「車両の推奨空気圧の設定(フロントタイヤ/リアタイヤ)を設定して、完了をタップします。

写真の撮影は必須項目でないのでパスでもOK!

それと、設定項目は後から変更も出来るので、時間が無ければ適当に設定しておいて、後で変更するのもありです。

すると…

センサーインストールの画面が表示されます。

ワンポイント!

完了をタップする前でも後でも良いですが、タイヤに付いているセンサーを全て取り外しておきます!

完了クリック後に表示される画面

▲表示内容

センサーを「指定の位置」タイヤに取り付けて、スマートフォンをタッチさせた状態で「OK」をクリックしてください。

すでにセンサーが取り付けられている場合、一旦、取り外して、再度取付けてください。


取り外しておいたセンサーを取り付けて、OKをタップします。

※フロント右(FR)リア右(RR)→リア左(RL)→フロント左(FL)の順番で、センサーを登録。

もし登録が上手くいっていない場合、以下の表示が出ます。

検出不可能センサ―表示

▲表示内容

タイヤ(指定の位置)にインストールされているセンサがー検出されません。

正しくインストール(十分ねじ込み)を確認してください。

センサーがすでに正しくインストールされている場合、一旦、取り外して、8秒間待ってから再度センサーをインストールし、再度お試しください。


指示通り、一旦センサーを取り外して、再取付けし、リトライをタップ!

これでも上手くいかない場合は、スキップをタップして、他のセンサーの登録を行います。

スキップしたセンサーは、再登録(インストール)が完了した後でも、個別に再登録することが出来ます。

フロント左(FL)が終わると…

インストール完了画面

▲表示内容

インストールのセットアップが完了しました。


タイヤの空気圧が全て表示されていれば、作業完了です。

説明すると少し面倒に思えるかもしれないですが、何回か経験を積むと、5分くらいで完了できると思います。

ゆっくりやっても10分あれば大丈夫!

 - N-BOX, 外装(N-BOX)


  関連記事

N-BOXのTURBO付エンジン
N-BOX(JF1/JF2)のエンジンとターボ車のインプレッション

N-BOX(JF1/JF2)に搭載されるエンジンは、シンプルにターボ付とターボな …

ホンダのメンテナンスNOTE
N-BOXカスタムの点検・整備などの履歴

N-BOXカスタムを購入してからの、点検や整備(オイル交換、法定点検など)を記録 …

親水加工されたN-BOXのドアミラー
ドアミラー(サイドミラー)の親水効果/GARUDA BLLEDミラー

N-BOXに取付けているGARUDA BLLEDミラーですが、鏡面処理として親水 …

ウルトラグラスコーティングNEO 専用コンディショナー
ウルトラグラスコーティングNEO(専用コンディショナーの価格など)

今乗っているN-BOX購入時に、ウルトラグラスコーティングNEO(自動車用防汚コ …

Fobo Tireの電池交換風景
センサー部の電池交換方法(FOBO Tire)/N-BOX

前回、タイヤセンサーの再インストール(登録)を試してみましたが、空気圧表示されな …

NBOXの給油イメージ
N-BOX(JF1)の燃費記録

N-BOX(JF1)カスタム GターボAパッケージの燃費を記録中です! といって …

N-BOXカスタムに取り付けたサイドビューカメラ
サイドビューカメラ(Bullcon AV-FBC02)/N-BOXカスタム取付

N-BOXカスタム(JF1)に取り付けているサイドビューカメラの紹介ページ! カ …

最新地図情報に更新
2015年度版の地図データに更新(アルパインBIG X EX008V-NB)

少し時間が出来たので、アルパインのカーナビゲーション(BIG X EX008V- …

NBOXのディーラーオプション!プラズマクラスター搭載LED照明
プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明(N-BOX)

ディーラーオプションで取り付けた「プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明」を紹介 …

NBOX(Custom含む)のスライドドア
N-BOXのスライドドア(初代)

N-BOXのスライドドアに関して紹介します。 N-BOX/を除く、N-BOXには …