軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ハイドロフラッシュを施工(日産デイズ/B21W) クリーンコート

   

日産デイズ(B21W)を新車で購入した際に、ケインズコート(シールド)というボディコーティングを行いました。

このコーティングですが、正確な耐久性が不明です。

車両の置かれている環境などによっても変わってくると思いますが、おそらく1年位ではないかと推測します。

撥水の状態や汚れの落ち具合を見る限り、1年を少し経過した現時点では、未だコーティングが完全に落ちてしまっているような印象でもないです。

ただ、いずれにしても時間の問題かと思った事に加え、もう一台所有しているMAXに施工したソフト99のスムースエッグ ハイドロフラッシュ(以下、ハイドロフラッシュ)というコーティング剤の性能評価を、別車両でも行ってみようと思ったので、デイズにもハイドロフラッシュを施工してみました。


公式サイトの商品説明によると…

プロ施工のコーティングをしているのですが、使用しても問題ありませんか?との問いに、ご使用いただけます。との回答となっています。

ということなので、ケインズコートを削除してからではなく、そのまま施工してみました。

※鉄粉など、表面の汚れは粘土を使用して除去。

施工後の状況

どのように撥水性から疎水性に変化して行くのか?経過をチェック!

2016.09.03

スムースエッグ ハイドロフラッシュ施工直後の水玉状態

ハイドロフラッシュを施工した当日の夕方から雨に!

その雨が降っている状態で撮影しました。

綺麗な水玉にはなっていませんが、水滴となって留まっている状態です。

2016.09.07

スムースエッグ ハイドロフラッシュ施工から4日後の水玉状態

施工から四日目!

雨が降っている中の状態ですが、施工直後の状態と変化なしといった感じです。

するする流れるようには、ならないのかも?!

2016.09.10

水洗い洗車後に、再度スプレーしてみました。

 - DAYZ(デイズ), 洗車(DAYZ/デイズ)


  関連記事

城山公園 展望台
城山公園(千葉県館山市)/日産デイズ(B21W)

濃溝の滝を見学した後、次の目的地は、千葉県館山市館山362にある! 城山公園です …

Bellezzaシートカバー !ベレッツァ ワイルドステッチ(黒色+白ステッチ)
デイズ(DAYZ)B21W用のシートカバーを注文(購入)しました!

いろいろなデイズ(DAYZ)B21W用のシートカバーの中から、今回選んだのは、B …

ミラー取付け完了図
ドアミラー交換(鏡面部分の交換)取付編/デイズ(B21W)

ドアミラーの鏡部分(バックプレート付)が外れたら、新しいミラーを取付ます! 今回 …

デイズ 点検イメージ
6ヵ月代替え点検(チェック23)とバッテリー交換の勧め!/デイズ(B21W)

メンテプロパック54に加入しているので、1年の法定点検に加え、安心6ヵ月点検も受 …

デイズ(B21W)のドアミラー固定箇所
ドアミラー交換(鏡面部分の交換)準備編/デイズ(B21W)

ドアミラー交換ですが、本体Assyの交換ではなく、GARUDA BLLED MI …

デイズの燃料計(ガス欠寸前の状態)
日産デイズ(B21W)で、16km/Lを狙って(燃費記録)

これまでで一番よかった燃費記録は、15.83km/Lです! そこで、なんとか16 …

法定1年点検(デイズ)
12ヵ月の法定点検(二回目)とリコール/デイズ(B21W)

法定点検の時期としては、少し早いのですが、今年1月のリコールに続き、4月にも新た …

自動車リサイクル券
返却をキャンセルして、デイズを大手車買取業者へ売却!

残価設定型クレジット(日産での商品名:日産ビッグバリュークレジット)で購入したデ …

車体番号の確認方法
購入したデイズは、リコール対象外(2015年9月)

2015年(平成27年)9月3日に出たデイズの大規模リコールですが、8月に納車さ …

履き替えたスタッドレスタイヤ
交換したスタッドレスタイヤ(アルミホイール)のサイズ等/デイズハイウェイスターGターボ(B21W)

ホイールの銘柄は不明です! タイヤサイズ 155/65R14 アルミホイールのサ …