軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

(株)ブルーネクストジャパンからの回答(FOBO Tire)空気圧が更新されない件/N-BOX

   

N-BOXに取付けている、FOBO Tireで、スマートフォンにインストールしているアプで、空気圧の表示が更新されないタイヤがありました。

スマホAPPの空気圧表示画面

そこで、発売元のブルーネクストジャパンに、考えられる原因を聞いてみました。


メールでの回答

公式サイトの問い合わせフォームから問い合わせ!

レスポンスは良くて、翌日に回答が届きました。

まず考えられる原因としては、利用しているスマートフォンとの通信接続の不整合が起こって
いる可能性が高いとの事でした。

ということで、指示の合った通りに、まずはFOBO Tireの機器再登録を試してみます。

機器再登録方法

1.ホーム画面右上の歯車マーク(メニュー)をタップ

ホーム画面右上の歯車マーク

2.車載器登録解除をタップ

MENU画面の車載器登録解除

タップすると…

TAP後の注意喚起画面

3.車載器のボタンを長いビープ音が聞こえるまで長押し

FOBO TIREの車載器

4.車載器が登録解除されます

しばらくすると…

↓登録されている車種が無くなった状態です。

登録解除後の画面

5.スマートフォンの電源のOFF/ON(再起動)

車載器の登録解除後に必ずスマートフォンの電源のOFF/ONを行って下さいとのことです。

6.FOBO Tireの再登録を行う

以下マニュアルの、2.タイヤセンサーのインストールを行います。

その結果、問題なくタイヤの空気圧が表示されれば問題解決となります!

が…

再登録後のタイア空気圧表示

空気圧の表示が更新されない箇所のセンサーは、登録することが出来ませんでした。

ということで、再度問い合わせすることに!

 - N-BOX, 外装(N-BOX), ブログ(2015年)


  関連記事

N-BOXのSEL RESETボタン
エンジンオイルメンテナンス表示灯のリセット方法(N-BOX)

前のエンジンオイル交換時に、リセットを忘れた場合は別ですが、エンジンオイル交換時 …

NBOXのディーラーオプション!プラズマクラスター搭載LED照明
プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明(N-BOX)

ディーラーオプションで取り付けた「プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明」を紹介 …

2015.09.031 HONDAの軽 リコール
N-BOX、N-BOX+、N-ONE、N-WGNで、原動機(点火コイル)のリコール/平成27年9月3日

平成27年(2015年)9月3日に、本田技研工業株式会社より、国土交通大臣に対し …

便利なケータイ用ストラップ
スマートキーの落下・紛失対策に!極太バンジーストラップ

最近気に入って使用しているのが、この極太バンジーストラップ(ブラック/黒)です! …

パワースライドドアの操作スイッチ
N-BOXの電動スライドドア(初代)

N-BOX(初代)の電動スライドドアについて紹介します。 まず、ホンダの公式サイ …

INFORMASIONディスプレイのスパナマーク
スパナマーク(ピットサイン)をリセット/デイズ(B21W)

デイズ(B21W)の新車一カ月点検後も表示されていた、インフォメーションディスプ …

ダイハツの新型SUV軽自動車
ムーヴ派生の新型車は、9月9日に登場予定!

かねてから噂があったダイハツの新型軽自動車が、どうやら2015年9月9日に発表さ …

Fobo Tireの電池交換風景
センサー部の電池交換方法(FOBO Tire)/N-BOX

前回、タイヤセンサーの再インストール(登録)を試してみましたが、空気圧表示されな …

車体番号の確認方法
購入したデイズは、リコール対象外(2015年9月)

2015年(平成27年)9月3日に出たデイズの大規模リコールですが、8月に納車さ …

スマピカくん/トヨタ、日産、三菱、スズキ、ズバル、ダイハツ
スマートキーケース(スマピカくん)

少し前にスマートキーの保護などを目的に、日産純正のインテリジェントキーケースを購 …