軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

デイズの車検費用と日産ディーラー車検(初回)/デイズ(B21W)

   

早いもので、この日産デイズ(B21W)を購入してから、間もなく丸3年です!

ということは、車検のタイミングでもあります。

正直、初回の車検で走行距離も3万キロ以下なので、整備する箇所なんてほとんど無いだろうし、車検で不合格になるような部分もないと思いますが、車検を受けない訳には行きません。

ということで、デイズを購入した日産販売店にて車検有効期限の更新および法定2年点検を受けてきました。

テスターで検査中の様子


点検結果

何も問題なしという結果でした。

コンピューター診断結果

フロントブレーキパッド残量:6.5mm

リアブレーキライニング残量:3.5mm

フロントタイヤ溝:4.5mm

リアタイヤ溝:4.0mm

タイヤの残り溝がだいぶ少なくなってきています!

それにしても消耗が早いですね!デイズに新車装着しているこの銘柄は…。

低燃費タイヤなので、こんなものなのか?

車検時点までの走行距離の内、半分近くまでスタッドレスタイヤを履いているので!

それを考えると、15,000kmくらいの走行で、今の状態だと推定します。

月間走行距離が720kmくらいなのと、12月くらいからはスタッドレスタイヤに履き替えるので、来年の春ころには交換の必要が出てきそうです。

交換部品

エンジンオイル

エンジンオイルフィルター

ブレーキフルード

点検(車検)費用

法定2年の部分は、メンテプロパック54で対応。

諸費用

自賠責保険料:25,070円

重量税:6,600円

印紙代:1,100円

小計 32,770円

本当ならば重量税は、25%減税で、5,000円だったハズでしたが、差額分は5万円の補償に含まれています。

整備費用

ブレーキフルード交換:2,592円

ブレーキフルード(部品):2,052円

作業用品費:2,592円

小計 7,236円

作業用品費という名の技術料2,592円は、よくわからない費用です(汗。

ちなみに1年点検では、メンテプロパックに含まれて、0円になるのです。

その他

代行手数料:9,720円

合計 49,726円

補足

入庫前に、いろいろとアドバイスを頂き、初期の見積もりではバッテリー交換やクーラントの交換、エンジンのクリーニング、吸気系のクリーニング、下回廻りの洗浄、ワイパーブレード等々もあって…(汗。

本音ではブレーキフルードも無しでしたが、大人の事情という事で…。

逆に点検の結果、本当に交換をオススメする部品があれば、交換するか確認して欲しい所です。

定期点検整備用記録簿に交換をお勧めしますと書かれても困ります(汗。

また、メンテプロパックに加入していなければ、約5万円に加えて、エンジンオイル、オイルフィルター、2年点検費用などで、+3万円くらいではないかと思います。

そうなると約8万円に!

ワイパーブレード交換だけでも約6千円くらいなので、諸々の作業を行ったとすると、デイズの初回(一回目)車検で、10万円オーバーもあり得ます。

その作業が必要かどうかの判断は、走行距離など車両状態にもよりますが、一昔前と比べると、自動車メーカー指定の定期交換部品の交換サイクルは伸びているので、交換が必要かどうかの予備知識は頭に入れておくと良いと思います。

車検の前に、メンテナンスノートを見てみましょう!

車検期間

待ちでの作業は無理という事で、2日間預けました。

※代車代は無料。

車検自体は半日も掛からずに終了しています。

ドラレコの映像から見ても駐車場に止まっていた時間が大半でした。

次回点検

半年後に、メンテプロパック54の6か月点検です。

備考

エアコンフォルターの交換やワイパーブレードの交換は、時期を見てDIYで!

 - DAYZ(デイズ), 整備・点検(DAYZ/デイズ)


  関連記事

高速道路での燃費が伸びず!/日産デイズ(B21W)

浜名湖(静岡県)へ日帰り旅行することになり、通常ならダイハツのMAXで出かけると …

カーナビと相性抜群のApp
NaviConアプリとインストール

日産オリジナルナビゲーション(MP315D-W)では、ブルートゥース(以下、Bl …

日産純正のインテリジェントキーケース
インテリジェントキー用の純正キーケース購入/デイズ(B21W)用

普段ジーンズを履いていることが多いので、その時は右前ポケットに付いているサブポケ …

法定1年点検(デイズ)
12ヵ月の法定点検(二回目)とリコール/デイズ(B21W)

法定点検の時期としては、少し早いのですが、今年1月のリコールに続き、4月にも新た …

タイヤ交換
スタッドレスタイヤに交換(2015年12月)/(デイズB21W)

2015年も12月に入り、残すところ1カ月を切ってきました。 12月の恒例行事の …

bluetooth設定完了メッセージ
MP315D-W(日産純正ナビ)のブルートゥース(Bluetooth)設定

日産オリジナルナビゲーション(以下、MP315D-W)にもブルートゥース(以下、 …

日産純正ナビゲーション(MP315D-W)用のリモコン
日産純正ナビゲーション MP315D-Wの専用AVリモコン

デイズ(DAYZ)に取り付けた、日産純正ナビゲーション(MP315D-W)には、 …

NISSAN DAYZ B21Wのtire
タイヤとアルミホイール(日産デイズ/B21W)

ここでは、日産デイズ(B21W)のタイヤとアルミホイール等にについてチェック! …

Nissan DAYZ ワイパーブレード交換作業
デイズ(日産)ワイパーブレード交換/B21W

超ガラコで、ガラスコーティングした後、初の雨! 予想はしていましたが、かなりのビ …

DAYZ NA FF 燃費計の表示
デイズ(B21W) NAエンジンの印象と燃費

デイズ(B21W)のNAエンジン搭載車を、運転する機会があったので、その時の印象 …