6ヵ月代替え点検(チェック23)とバッテリー交換の勧め!/デイズ(B21W)
メンテプロパック54に加入しているので、1年の法定点検に加え、安心6ヵ月点検も受けています。
ということで日産自動車の販売店にて、点検を受けてきました。
点検結果
問題なしでした。
ただ、バッテリーが弱っているとのことで、交換を勧められました。
各セルの比重が、1.17~1.19しかないとのことでした。
そんなに比重が低いなら交換も考えないとなと思いましたが、見積金額を見てびっくり!
日産カード会員の部品代5%割引と技術料を少し割引してもらい…
約19,000円
輸入車のバッテリーじゃないのだから…(汗。
アイドリングストップなし車(除く、寒冷地仕様車)なので、型式34B19Lに該当すると思います。
通販サイトで価格などをチェックしてみると!
性能ランク34というバッテリーは数が少ないので、40B19Lで問題ないと思います。
PIT WORKの軽自動車用も40B19Lで、価格は3,000円以下。
送料や回収費用を含んだ価格で、2,980円もあったりします!
交換工賃を含んでいるとは言え、3千円で買えるバッテリーを、2万円近く出して交換するのは…(汗。
もしかしたらアイドリングストップ用のバッテリーと勘違いされているのかも?
それはそれで問題ですが…。
交換部品
エンジンオイル
点検費用
メンテプロパック54にて、前払い済み。
点検時間
洗車を含めて1時間くらいでした。
次回点検
早いもので、このデイズを購入してから2年半を迎えました。
あと半年で最初の車検です!
関連記事
-
-
デイズ購入後、初の洗車!(NISSAN DAYZ)
前のムーヴより少しだけ濃い感じのシルバーなので、汚れの目立ち具合が気になっていま …
-
-
デイズ(DAYZ)納車を控えての準備
デイズを注文してから3週間が経過しました。 ようやく購入した日産デイズ(DAYZ …
-
-
手打ちうどん 多吉(千葉県勝浦市)/日産デイズ(B21W)
勝浦海中展望塔から、次に目指したのは、千葉県勝浦市植野654にある! 手打ちうど …
-
-
日産純正ナビゲーション MP315D-Wの専用AVリモコン
デイズ(DAYZ)に取り付けた、日産純正ナビゲーション(MP315D-W)には、 …
-
-
四回目の12ヵ月(1年)法定点検/デイズ(B21W)
毎年のことですが、年に一回の12ヵ月(1年)法定点検を受けてきました。 点検結果 …
-
-
デイズ(DAYZ/B21W) 5年間 所有してみて!
新車で購入したデイズ(DAYZ/B21W) ハイウェイスターGターボですが、2回 …
-
-
交換したスタッドレスタイヤ(アルミホイール)のサイズ等/デイズハイウェイスターGターボ(B21W)
ホイールの銘柄は不明です! タイヤサイズ 155/65R14 アルミホイールのサ …
-
-
デイズの定期交換部品と交換時期(走行距離、年)/デイズ(B21W)
メンテナンスノートの記載から! 最終的な確認は、必ずご自身でお確かめください! …
-
-
スパナマーク(ピットサイン)をリセット/デイズ(B21W)
デイズ(B21W)の新車一カ月点検後も表示されていた、インフォメーションディスプ …
-
-
給油キャップとフューエルリッドにレギュラーのシールを貼付
先日紹介した! まちがえ給油しま栓ステッカー(11130)をMAXとDAYZの給 …