軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

デイズ(B21W) リコール、改善対策などを実施! 2017年2月

   

何度も日産ディーラへ足を運ぶのも面倒なので、まとめてリコール、改善対策、エンジンオイル交換、点検などを行ってきました。

所要時間は、全部で約 2時間15分!

作業内容(リコール等)

これで、1年点検(2017年8月)の時期までは、面倒なことは無いハズですが…?!


CVT ECU 制御プログラム変更

慣れてしまえば、慣れてしまうのでしょうが、何となく今までとは違う印象に!

何がどうなったのか?明確に説明するのは難しいですが、最初に運転した時、違和感がありました。

それと、もしかしたら治るのでは?と思っていた症状が軽くなった印象です。

その症状とは、以前にも書いたことがありますが、少し下り傾斜で停車後に、シフトを直ぐR(後退)に入れてバックしようとすると、N(ニュートラル)に入った状態のような感じで、アクセルを踏んでもバックできないというものです。

実際には、ギアが繋がる際のタイムラグで、少し前に下がりそうになり、1秒後くらいにはバック出来ます。

今回の改善対策では、上り勾配でのみ出るような説明ですが、CVT内部のクラッチの結合が遅れるという意味では、同じだと思いました。

自動無段変速機(CVT)において、コントロールユニットの制御が不適切なため、 CVT内部のクラッチの結合が遅れ、発進時に駆動力が伝わらないことがあります。
そのため、坂道での発進時にブレーキペダルを放した際、一時的に車両の自重で坂道を下がるおそれがあります。
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/K_report513.html

結果を見て判断する限り、前進時のみならず、後退時にも影響があったようです。

気になって販売店に相談した時には、デイズでは、そんなものですよ!で片づけられていましたが…。

いずれにしても改善されたので、良かったです。

それと、ついでにメンテナンス無料クーポンも使ってきました。

車買取

 - DAYZ(デイズ), 整備・点検(DAYZ/デイズ), ブログ(2017年)


  関連記事

デイズのバッテリー
バッテリー交換の費用とDIY/デイズ(B21W)

四回目の12ヵ月(1年)法定点検/デイズ(B21W) でバッテリーについて少し触 …

インテリキー 警告灯
警告灯(インテリジェントキー)が点滅!/デイズ(B21W)

本日、デイズのエンジンを始動したところ… インテリジェントキーマー …

Nissan DAYZ ワイパーブレード交換作業
デイズ(日産)ワイパーブレード交換/B21W

超ガラコで、ガラスコーティングした後、初の雨! 予想はしていましたが、かなりのビ …

540km走行時の燃費
540.1km走行時の燃費/日産デイズ(B21W)

以下の2区間を合わせた総合結果のページです! 高速道路での燃費が伸びず!/日産デ …

JAF 2018年 新春お年玉プレゼント
JAFの2018年 新春お年玉プレゼントに応募!

今年も早いもので残すところ10日あまりです。 そして毎年恒例のJAFの新春お年玉 …

ガリバー(IDOM)の新サービス NOREL
月額39,800円で…90日毎にクルマを乗り換えられる!NOREL(ノレル)

サービス開始直後にも一度紹介したことがある! NOREL(ノレル)に、月額39, …

B21Wのエンジン3B20
デイズ(DAYZ/B21W)のエンジンとターボの印象

デイズ(DAYZ/B21W)のエンジンは、3種類! ※2015年10月時点発売モ …

軽の維持費(DAYZ)実例
デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボ購入後に支出した金額

ここでは、軽自動車の維持費という観点も兼ねて、2015年8月に納車された、デイズ …

タイヤ交換
スタッドレスタイヤに交換(2015年12月)/(デイズB21W)

2015年も12月に入り、残すところ1カ月を切ってきました。 12月の恒例行事の …

デイズ用のゴムマット(収納スペースサイズ)
デイズ(B21W)専用設計のゴムマット(収納スペース用)購入!

アマゾンで、ボトルホルダーやドアポケット等に置いて使うマットを購入しました! 色 …