軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)周辺へのアクセス(首都高速湾岸線 東行き編)

   

東京ディズニーランド(TDL)をはじめ、東京ディズニーシー(TDS)、イクスピアリ、ホテルなど…

千葉県浦安市にある東京ディズニーリゾート周辺へ、自動車でアクセスする際のポイント・ポイントを紹介します。

ここでは、首都高速湾岸線 東行きを、辰巳ジャンクション付近から!


東京ディズニーリゾート入り口を目指して

首都高速(高速湾岸線)を東関東自動車道方面へと向かった場合の分岐点など!

辰巳JCT 1km手前の案内標識

↑この地点(辰巳JCT 1km手前の案内標識)から、しばらく直進です。

葛西JCT

東北自動車道や常磐自動車道方面へとの分岐である、葛西JCTを通過したら、右手に葛西臨海公園のダイヤと花の大観覧車が見えてきます。

この先の葛西出口から一般道へ出ます。

左からの合流で4車線になるので、一番左車線へ車線変更です。

高速湾岸線の葛西出口

あとは、このまま直進します。

357号線と東京ディズニーリゾートへの案内板

↑ここ(※)は高速道路の出口かと一瞬思う可能性もありますが、直進です。

※出口は出口なのですが、東京ディズニーリゾート方面ではないので注意!

この先、左上に見える高架の道路(国道357号線)と合流します。

画像では、光の当たり加減によって、分かりにくいですが、東京ディズニーリゾート直進↑(赤枠内)の案内版があります。

首都高速湾岸線の出口

国道357号線に出たら、渋滞している可能性もありますが、早めに左車線へ移動しておくと良いです。

その先、左からの合流があるので、左車線は流れが悪い可能性も!

左からの合流地点

↑この合流地点を過ぎ、橋を渡りきったあたりに、側道があるので側道へ!

東京ディズニーリゾート方面への側道

ここから、舞浜ローズタウン前の信号まで、道なりです。

舞浜ローズタウン前の交差点少し手前

合流のようにも見えますが、次の信号を左折なので、このままの車線を維持でOK!

東京ディズニーリゾートは左折

左側から3車線、全て東京ディズニーリゾート方面です。

舞浜ローズタウン前の信号

舞浜ローズタウン前の信号を左折します。

すると、一番左車線の先は2車線あります!

一車線増えた状況

道路全体で見ると、3車線から4車線になるのです。

東京ディズニーリゾートの行き先別標識

イクスピアリとJR舞浜駅へ行く場合は、一番左車線を!

東京ディズニーランドは、左側から2車線目と3車線目を!

東京ディズニーシーなら、左側から3車線目もしくは4車線目を!

車買取

 - 温泉・リゾート


  関連記事

三島スカイウォークの駐車場(箱根方向から)
箱根峠IC方向から三島スカイウォーク(静岡県三島市)の駐車場へ!

基本的に一本道なので分かりやすいと思います! 箱根新道や芦ノ湖方面からアクセスし …

横浜動物園ズーラシア (Zoorasia)の駐車場アクセス
よこはま動物園 ズーラシア(神奈川県横浜市)の駐車場入り口

久々に神奈川県の横浜市にある、よこはま動物園ズーラシアに行ってきました。 運営は …

三崎港 うらり 駐車場 入口
三崎の産直売場うらり(神奈川県三浦市)

城ケ島へ行った後は、三崎の産直売場うらり(海楽里)で、マグロや魚の干物などを買い …

珊瑚礁 本店 第二パーキング
レストラン 珊瑚礁 本店(神奈川県鎌倉市)の駐車場

美味しいカレーのお店で有名なのが、レストラン 珊瑚礁 本店です。 場所は、神奈川 …

タイムズ片瀬海岸第5
新江ノ島水族館(えのすい)の安い駐車場なら!タイムズ片瀬海岸第5

新江ノ島水族館(えのすい)に自動車で行く場合のポイントの一つに、駐車場があります …

森戸神社(森戸大明神)の駐車場入り口
森戸神社(森戸大明神)の駐車場

子宝を望む方や安産、ちょっと変ったところでは、ペットの守護神など、いろいろな神様 …

浄妙寺(石窯ガーデンテラス)の駐車場入り口
浄妙寺(神奈川県鎌倉市)の駐車場入り口

神奈川県鎌倉市にある浄妙寺に行ってきました! といってもお寺でのお参りが主の目的 …

石廊崎の石室神社など
石廊崎(静岡県賀茂郡南伊豆町)に行くなら!

静岡県賀茂郡南伊豆町にある!石廊崎へ行ってみました。 全く下調べなしで行きました …

葉山しおさい公園(葉山しおさい博物館)の駐車場入り口
葉山しおさい公園(神奈川県三浦郡葉山町)の駐車場

三ヶ岡山を借景とした日本庭園を見て回れます。 また、庭園の中には、噴井(ふけい) …

ふれあいの森(無料駐車場入り口)
ふれあいの森(神奈川県大和市)の駐車場

サクラとチューリップを一緒に楽しめるスポットがあると知り合いに勧められたので、行 …