軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

長者ヶ崎(神奈川県三浦郡葉山町)の駐車場『とるぱ』

   

長者ヶ崎からの眺めは、なかなかのものです!

かながわの景勝50選にも選ばれています。

天気が良ければ、江の島をはじめ、富士山、伊豆半島を一望!!

長者ヶ崎から見た夕日

この日は、雲が多く、遠くの景色は良く見えませんでしたが、夕焼けが綺麗でした。

日が沈みかけている景色

雲間に沈んでゆく太陽を眺めていると、心も穏やかに…。


アクセス(駐車場)

長者ヶ崎駐車場を案内します!

江の島・逗子方面から

神奈川県道である207号(森戸海岸線)からでも、134号線からでも、葉山御用邸前(交差点)を横須賀方面へと車を走らせます。

長者ヶ崎の信号

下山橋の信号 → 葉山公園入口の信号 → 長者ヶ崎の信号なので、葉山御用邸前から数えると、3つ目の信号を右折です。

長者ヶ崎の信号少し手前の道路標示

手前の目印としては、消えかかっていますが、右折レーンの道路標示です。

葉山公園入口の信号の先から、少し緩やかな上りで、右折レーンの道路標示を確認したら、右折レーンに入って右折!

右折した先が、長者ヶ崎駐車場です。

↓↓

長者ヶ崎駐車場の入り口ゲート

横須賀方面から

葉山ホテル 音羽ノ森を右手に見て、その先の緩やかな右カーブの途中に、長者ヶ崎の信号があります。

長者ヶ崎の信号手前の右カーブ

ここを左折です!

長者ヶ崎の信号 左折ポイント

鋭角に曲がる必要があるので、バイク等の巻き込み注意!

軽自動車なら余裕で曲がれると思いますが、反対車線は駐車場の出口なので、交通量は少ないです。

曲がりきれなくても慌てずに切り返せます。

長者ヶ崎駐車場の入り口ゲート

駐車料金

時期と曜日によって変わります。

詳しくは、公式サイトにてご確認ください。

※JAFの優待サービス対象施設。

とるぱ

写真を撮るパーキング!

詳しくは、公式サイトを見てください。

車買取

 - 温泉・リゾート


  関連記事

伊豆高原ビール
伊豆高原ビール(静岡県伊東市)割引クーポン

伊豆方面(東伊豆)へ出かけた時に、伊東マリンタウンと合わせて行くことが多いのが、 …

赤沢日帰り温泉館の駐車場入り口
赤沢日帰り温泉(静岡県伊東市)の駐車場入り口

静岡県伊東市のDHC赤沢温泉郷の中にある、赤沢日帰り温泉に行ってきました! &r …

森戸神社(森戸大明神)の駐車場入り口
森戸神社(森戸大明神)の駐車場

子宝を望む方や安産、ちょっと変ったところでは、ペットの守護神など、いろいろな神様 …

浄妙寺(石窯ガーデンテラス)の駐車場入り口
浄妙寺(神奈川県鎌倉市)の駐車場入り口

神奈川県鎌倉市にある浄妙寺に行ってきました! といってもお寺でのお参りが主の目的 …

伊豆・村の駅
伊豆・村の駅(食のテーマパーク) 静岡県三島市

静岡県三島市にある伊豆・村の駅について紹介します! 詳しくは、公式サイトがあるの …

葉山公園の駐車場(無料日に撮影)
神奈川県立 葉山公園(神奈川県三浦郡葉山町)の駐車場

富士山の眺めが好き! ということで、目の前に広がる相模湾の向うに、江ノ島、富士山 …

長井海の手公園・ソレイユの丘
ソレイユの丘(長井海の手公園) 神奈川県横須賀市長井4丁目

神奈川県横須賀市長井4丁目にある! ソレイユの丘(長井海の手公園) へ行く際の参 …

モアナマカイ珊瑚礁 駐車場
モアナマカイ珊瑚礁(神奈川県鎌倉市)の駐車場

美味しいカレーを食べるなら!珊瑚礁の本店でもOKですが… 湘南の海 …

下田海中水族館 イルカたち
下田海中水族館(静岡県下田市)でイルカと遊ぶ?

静岡県下田市にある!下田海中水族館に行ってみました。 ちょっと天気が悪くて、寒か …

ふれあいの森(無料駐車場入り口)
ふれあいの森(神奈川県大和市)の駐車場

サクラとチューリップを一緒に楽しめるスポットがあると知り合いに勧められたので、行 …