軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

リアビューカメラ(ホンダ純正)/N-BOXカスタム取付

   

現在、N-BOXに付いているリアカメラ(バックカメラ)は、ナビ装着用スペシャルパッケージのリアワイドカメラです。

このカメラは、標準仕様として付いていたカメラなので、とりあえず使用中です。

カーナビゲーション自体が、Honda純正ナビでは無いので、アルパイン製を選びたかったのですが、レス仕様が無いということで…。

リアカメラ(バックカメラ)利用時のイメージ


リアカメラ取付位置

N-BOXの後方から見て、ナンバープレートの右上あたりに取付けられています。

純正カメラなので、違和感なく付いていますが…。

ホンダ純正リアビューカメラの取付位置

社外ナビでの使用(接続)方法

カメラ映像出力端子の形状により、そのままでは市販ナビ等に接続することが出来ません。

そこで、データシステムのリアカメラ接続アダプター(RCA018H)を使用して、アルパインのビッグXと接続しています。

純正のカメラアングル切り替え機能(ノーマルビュー、ワイドビュー、トップダウンビュー)も使えます!

厳密に言うと、サイドカメラとの関係で、同社のAVセレクターオート(AVS430)と接続です。

ただ、リアカメラの出力方法に課題有りです。

詳細は別の機会にと思いますが…。

 - N-BOX, 外装(N-BOX)


  関連記事

高速道路料金データ等
高速道配信サービス適用(アルパインBIG X EX008V-NB)

カーナビ(アルパインBIG X EX008V-NB)の地図データも更新したので、 …

TPMSの表示エラー
(株)ブルーネクストジャパンからの回答(FOBO Tire)空気圧が更新されない件/N-BOX

N-BOXに取付けている、FOBO Tireで、スマートフォンにインストールして …

2016年5月までの愛車N-BOXカスタムTurbo
N-BOXカスタム(ターボ)2WDの良い所、悪い所

N-BOXカスタム(ターボ)2WDの納車から、2016年5月で丸二年! この間に …

NBOXのディーラーオプション!プラズマクラスター搭載LED照明
プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明(N-BOX)

ディーラーオプションで取り付けた「プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明」を紹介 …

NBOX(JF1)の後席(リアシート)
後席の使い勝手など!(N-BOX)

N-BOXの魅力の一つに、後席空間の広さがあると思います。 後部座席の足元スペー …

NBOXのパドルシフト
N-BOXターボのパドルシフト(初代)

N-BOX(初代)に装備されているパドルシフトについて紹介します! このパドルシ …

エンジンオイル・メンテナンス(表示灯)
エンジンオイルメンテナンス表示灯(N-BOX)

N-BOXを購入し、納車されてから丸2年を迎えるのですが、まだまだ知らない機能な …

点火コイル交換のお知らせ
HONDAより、重要なお知らせが届く(2015年9月)

HONDA「重要なお知らせ」という郵便(特定記録)が届きました! 昨年も同様の封 …

音楽用DATA BASEの更新
音楽タイトルの取得(アルパインBIG X EX008V-NB)

現在使用しているアルパインのカーナビ(BIG X EX008V-NB)では、音楽 …

NBOX(Custom含む)のスライドドア
N-BOXのスライドドア(初代)

N-BOXのスライドドアに関して紹介します。 N-BOX/を除く、N-BOXには …