軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ウルトラグラスコーティングNEO(専用コンディショナーの価格など)

   

今乗っているN-BOX購入時に、ウルトラグラスコーティングNEO(自動車用防汚コーティング)というボディコーティングを行いました。

効果は5年間で、保証も5年間ついている商品です。

ウルトラグラスコーティングNEOに関しては、公式サイトを見て頂くのが確実です。

保証といっても輝きが5年という点がミソかなぁ…。


メンテナンスキット

デイズに施したボディコーティングとは違い、このウルトラグラスコーティングNEOには立派なメンテナンスキットが付属しています。

その中でも今回は、専用コンディショナーに注目です!

ウルトラグラスコーティングNEO 専用コンディショナー

まず、この専用コンディショナーの価格なんですが、一本5千円近くするのです(汗

こないだ注文した時は、4,644円(消費税8%込)でした!

それと、使用頻度にもよると思いますが、私の場合、1ケ月に1回ボディ半分くらいに使用して、1年で1本消費する感じになっています。

ということは、5年間で約2万5千円くらいになる計算です。

それで、ウルトラグラスコーティングNEOを施工しているからといって、水垢は付きますし…、鉄粉等も付くでしょうし…、汚れが完全に付かない訳ではないので…。

保管している場所にもよると思いますが、屋外駐車ならコンディショナー等を定期的に使用していても、綺麗な状態を保てるのは1年くらいかなと実感しています。

ボディの色にも左右されるかと…。

ということで、今回のウルトラグラスコーティングNEOを施工を通して思った事は、次回の利用は無いだろうということ。

そして、2年に1回くらいのペースで、コーティングを行っていけるような商品を選んだ方が、然程コストも変わらずに、いい状態をキープできるのではないかと!

車買取

 - N-BOX, インプレッション(N-BOX)


  関連記事

ホンダ N-BOXのフロントカメラ映像
フロントビューカメラ(ALPINE HCE-C212FD)/N-BOXカスタム取付

N-BOXカスタム(JF1)に取り付けているフロントビューカメラを紹介! 現在取 …

HONDA N-BOX AUTO ライト SW
オートライト機能(N-BOX)

N-BOXのカタログ等には、オートライトコントロール機構とされている、オートライ …

2015.09.031 HONDAの軽 リコール
N-BOX、N-BOX+、N-ONE、N-WGNで、原動機(点火コイル)のリコール/平成27年9月3日

平成27年(2015年)9月3日に、本田技研工業株式会社より、国土交通大臣に対し …

滑り止め兼用オシャレマット
N-BOX専用設計のインテリア(小物)マットを付けてみました!

メーカーは不明ですが、キンメイ車用品専門店というショップが販売している、N-BO …

N-BOXに装備されているインフォーメーションディスプレイ
インフォメーションディスプレイ(N-BOX)

N-BOXに付いているインフォメーションディスプレイについて! インフォメーショ …

N-BOXのTURBO付エンジン
N-BOX(JF1/JF2)のエンジンとターボ車のインプレッション

N-BOX(JF1/JF2)に搭載されるエンジンは、シンプルにターボ付とターボな …

ホンダ純正のリアカメラ映像(N-BOX)
リアカメラ映像(ホンダ純正+N-BOX)

愛車のN-BOX(カスタムターボ)に付いている、ホンダ純正リアカメラ(バックカメ …

HONDA NBOXのタイヤ
タイヤとアルミホイール(N-BOXカスタム2トーン/JF-1)

ここでは、ホンダのN-BOXカスタム(JF-1)のタイヤとアルミホイール等につい …

サイドカメラ映像(N-BOXカスタム)
サイドカメラ映像(Bullcon AV-FBC02+N-BOX)

愛車のN-BOX(カスタムターボ)に取り付けている、BullconのAV-FBC …

パワースライドドアの操作スイッチ
N-BOXの電動スライドドア(初代)

N-BOX(初代)の電動スライドドアについて紹介します。 まず、ホンダの公式サイ …